これが今回のベースです。
元はGGつまりはワゴン用のグリルです。
エンブレムは加工のため取り外し中です!
吸気用ダクトへの空気流入量の増大を狙いこの部分を切り取ります。
切り取り後です。
今回のグリルは全体的に塞がってしまうのでこんなのでも効果が現れてくれるといいです!
今回のグリルのコンセプトは『WRCのランプポッド風』なので ライトを取り付けるための穴を開けます。
取り付け後はこんな感じです。
今回は控えめに84φにしました。
フロントからです。
う〜ん…
地味だ……
BDレガシィに乗ってる友達にも『ライトはボンネットの上だろ〜』
って言われちゃいましたw